ユーロドルもペナント(三角保ち合い)継続中。今年中にブレイク?

記事内に広告が含まれています。

先日米ドル円が日足でペナントを作っていると記事にしましたが。ユーロドルも同じく日足にてペナントを作っています。はたしてどちらも今年中にブレイクするのでしょうか。

スポンサーリンク

FX相場私的考察

ユーロドル日足チャート

2018年12月7日のユーロドル日足チャート画像

元々は高値切り下げ、安値切り下げで下降トレンドのダウを形成していたのですが、11月中旬くらいから上昇を始めて安値の切り上げを形作りました。

これでひとまず日足での下降トレンドは終了という事になります。このあとペナント(三角保ち合い)からどちらにブレイクしていくのか。ブレイクが今年中に起きるのかどうか。

米ドルの強さ的には下方向へのブレイクが優勢のような気もします。今後の各種指標や要人発言、なによりもFOMCには要注意です。

月足では大きな上昇トレンドの強めの押し目とも取れなくもないですが、一応直近の安値は切り下げています。週足では高値切り下げ、安値切り下げを辛うじてキープしています。これらのチャート状況も踏まえると基本線は下方向へのトレードでいいと思います。

ただし今年の残りの日数も考えると今から年越しを見越した長期保有のエントリーは控えるつもりです。余程強い勢いで動き出したり、それなりのファンダメンタルズ要因が発生すれば話は変わりますが日足のペナントもまだどちらにブレイクするか分かりません。

いざブレイクしたと思ったらダマシでした、もありえるくらい上値1.14~1.15と下値1.13~1.12に堅さがあります。これは米ドル円でも同じような状況です。

ユーロ円もレンジ相場が続いていますので、しばらくは短期でのトレードをメインに考えたほうが良さそうに思われます。とくに来週にはブレグジット絡みの大きな進展があるかもしれません。要注意です。

ユーロ円はレンジ相場になっています。米ドルが強く、リスクオフなら円が買われる。ユーロはファンダメンタルズ的には弱い状況です。大体127から129の間を行ったり来たりしています。

ユーロ円4時間足チャート

2018年12月7日までのユーロ円4時間足チャート

私は米ドル円、ユーロ円、ユーロドルの3通貨ペアでトレードをしています。昔はポンドや豪ドル、ユーロポンドなども状況に合わせてトレードしていたのですが、チャートのチェックをするだけでもかなりの時間がかかっていた為、通貨ペアを絞ることにしました。

米ドル円とユーロドルがペナントを作り上昇か下降かどちらにブレイクするかという状況なので、ブレイク狙いで今週はチャートを見ていたので、ユーロ円はトレードはしていません。

ただ4時間足の直近の下値の動き方を見ると結果論ですが、買いでエントリーできたチャートの形をしていました。127.6近辺で2回支えられてから上昇を始めています。

一度目の下値トライでは長い下ヒゲをつけて戻されて、2回目の下値トライでも止められてからの上昇後2本目のロウソク足が長い下ヒゲで終わっていますので、これを根拠に短期足でチャートパターンや水平線でのエントリーをしてみてもよかったと思います。

今週は実は一度もトレードしませんでした。先に書いた通り米ドル円とユーロドルのブレイク狙いでチャートをチェックしていたこともありますが、自動売買のテストをしていました。

私が使っている口座の一つにセントラル短資FXがあります。こちらの取引システムのうちPCへのインストール型の取引システム、クイックチャートトレードプラスには自動売買ができる機能がついています。

簡単なロジックを自分で組み込むこともできるタイプなのですが、こちらのテストをする為にいろいろ作業していました。現在もテスト中なのでまだ結論は出ていませんが、初めの一週間はマイナス60PIPS近くになってしまいました。

0.1Lotでの取引にしましたので6,000円くらいのマイナスで済みましたがストラテジを選択するタイプの自動売買は、相場環境に合わせたストラテジをチョイスしないとえらい目に合いそうです。

自動売買機能については結果がまとまり次第、記事にします。

セントラル短資FXの詳細レビューはこちら

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました