なかなかいい感じで上昇してくれた米ドル円ですが、111.10付近から下降し始めました。上昇の勢い的には調整の下降にみえます。
米ドル円4時間足チャート
日足では上昇のダウを形成しています。112.00くらいまで伸びてから調整が始まると思っていたのですが、111.50も超えていないので下方向への力もまだ残っているようです。
4時間足ではきれいではありませんが、一応上昇のダウは維持されています。ただ最後の下降が少し直近安値を下回っています。大きな上昇の1波とみればまだ安値の切り下げにはなっていないのですが、1時間足では切り下げになっています。
現状では110.00を下回らない限りは、買いでのトレード優先で考えていきます。先週末に下降して終了していますので月曜日にどちらに動いていくのかの確認が必要ですが、基本は押し目買いでいきたいと思います。
2019年2月11日から一週間のトレード成果
プラス 39PIPS
マイナス 78PIPS
トータル マイナス 39PIPS
IFO注文で幾つか入れておいたものが木曜日にエントリーされて、金曜日にすべて損切りされてしまいました。気付いたのは二日酔いから復活したつい先ほどです。
飲みすぎには注意しましょう。
コメント