GMOクリック証券のFXネオのご紹介です。
デモ取引ですが1か月以上使ってみました。
使いやすいポイントだけでなく、ちょっとイマイチに感じたポイントもお伝えします。
以下私の個人的な感想を書かせて頂きます。
これからFXを始めようと思っていて、どこのFX会社で口座開設するか迷っている方。
参考になれば幸いです。
GMOクリック証券FXネオについて
GMOクリック証券の特徴
- FX専用口座もあるがGMOクリック証券で口座開設すれば、株や先物などすべてのサービスが一つのIDとパスワードで利用できる
- デモ取引あり
- マーケット情報が豊富
- トレード成果の確認が簡単にできる「FXトレード日記」
- 新規口座開設キャンペーンあり
- 証拠金は信託保全を導入
サポート体制は営業時間中ならば24時間体制
月曜日 午前7:00~土曜日 午前7:00
月曜日 午前7:00~土曜日 午前6:00(米国夏時間)
FXネオの取引ツール
- ブラウザ取引(PC)FXネオ
- チャート分析ツール(PC)プラチナチャート
- スマホアプリ (Android・iPhone)GMOクリックFX
- デスクトップ専用アプリ(PC)はっちゅう君FXプラス
- AndroidWear専用アプリ FX Watch!
取引システム共通の特徴
- ワンクリックで新規、決済、ドテン注文ができるスピード注文に対応
- 決済同時発注機能あり
あらかじめ設定しておけば、エントリー時に利確と損切りを同時に注文できる - チャート分析に使えるテクニカル指標も豊富
GMOクリック証券FXネオを使ってみた感想(2018年9月現在)
実際にデモ取引で使ったのはプラチナチャートプラスとはっちゅう君FXプラスです。
プラチナチャートプラスの特徴
- レイアウト変更可能
- 変更したレイアウトは保存できる
見た目を自分好みにする事は、操作性アップに欠かせない要素の一つです。
- 複数のプラチナチャートを起動することができる
同じ通貨ペアで違うテクニカルを表示して比較、違う通貨ペアを同じテクニカルで対比など使い方はいろいろ。
- チャートを最大16分割して一画面に表示できる
いっぺんに最大16ものチャートを同時に確認できる。
相場の流れを見るのに便利ですが・・・
流石に16個は多過ぎな気が・・・
一つのチャートが小さすぎて何とも・・・
- チャートをインデックスのように重ねて表示することも可能
いくつものチャートを重ねておいてから、見たいものをピックアップする事ができる。
はっちゅう君FXプラスの特徴
- チャートを表示して発注ができる
ローソク足の動きを見ながらエントリーポイントを指定できる。
変更や取消しをする場合は、表示されたエントリーラインを動かすだけで変更・取消しが可能。
- 約定スピードが速くなるExモード
配信速度・約定スピードが速くなり、一度に出せる最大注文数も多くできる機能です。
- プラチナチャートプラスを起動することができる
細かな分析が必要ならばプラチナチャートプラスを起動して確認ができます。
GMOクリック証券とDMM.com証券の違いは?
GMOクリック証券とDMM.com証券。
いろいろ比較しましたが正直、
どっちでもいいかな・・・
というのが私の結論でした。
最終的にはDMM FXに決定しました。
ではなぜGMOクリック証券ではなくDMM.COM証券にしたのか。
その理由はFX口座数国内一位(2018年当時)という点を考慮したからです。
口座数が多いほうが安心かな・・・
という程度の差でした。
ただしツールの操作性に関しては個人的にはGMOクリック証券FXネオのほうが気に入っていました。
当時はFXを始めたばかり。
使いやすさよりも(国内一位)という安心感が勝ちました。
まとめ
以下に私が感じたGMOクリック証券FXネオのお薦めポイントを書きます。
- プラチナチャートプラスのチャート分割機能は相場の流れを見るのに便利
複数通貨ペアの比較や一通貨ペアの短期足から長期足までの表示など、工夫次第でいろんな使い方ができそうです。
- はっちゅう君FXプラスに約定スピードが速くなるExモードがある
ガンガン取引したい人向きです。
- スマホでトレンドラインが引けるのはありがたい
他の金融商品も考えてる方にとってはGMOクリック証券は便利の一言。
さらにGMOはネット関連のサービスが充実しています。
投資だけでなくネットビジネスも考えている。
そんな方にはGMOクリック証券は最適なFX会社だと言えそうです。
コメント