ユーロドルは1時間足では戻りを作ってくれたのですが、4時間足では目立った戻りを作らずに下降しています。日足では5日連続の陰線です。もう少しで1.130というところで週を終わりました。
ユーロドル日足チャート
1.130から上昇していくレンジ相場が続くのでしょうか。もし1.130をブレイクして下降していくのであれば、4時間足でも戻りを作ってくれるとトレードしやすいと思います。
このまま何事もなくすんなり下降し続けると、エントリーのタイミングが難しい気がします。エントリーしたら戻りを作り始めるなんて事もよくあります。
希望としては1.130付近からフラッグやペナントの揉み合いが起きてからのブレイク下降・・・
なんですが、そう上手くはいかないでしょう。
ユーロドルは1時間足以上で大きめの戻りを作るまでは様子見にしておきます。エントリーできなければ仕方なしです。
米ドル円日足チャート
なかなか110.00から上にいけない米ドル円です。ここまで抑えられていると、いざブレイクしたら一気に伸びていきそうな雰囲気があります。一度は押し目を作ると思いますがその後は112.00近辺まで上昇するかもしれません。
これだけ上値を抑えられるとブレイクの期待値が上がってきます。チャートを見ていられる状況であれば、110.10を超えてきたら短期足のタイミングをみてエントリーしてみるつもりです。
ただ現状では下向きの勢力の方が少し上のようです。日足での直近最安値を作った下降のスタートが111.40近辺ですので、これを上回るまでは下向きに流れていっても不思議ではないと思います。
2019年2月4日から一週間のトレード成果
プラス 83PIPS
マイナス 0PIPS
トータル プラス 83PIPS
トレードは5回しかできませんでしたが、ユーロドルの下降で大きくとれたのがいい結果に繋がりました。
無駄なエントリーもなかったのでマイナスが0でした。これが一番うれしいですね。
コメント