インフレ懸念と利上げムードの高まりで米ドル円が大きく上昇

記事内に広告が含まれています。

ウクライナ情勢は明るい兆しが無く、世界的にエネルギー関連のインフレ懸念が加速。
米国の利上げも積極的になりそうな情勢です。

リスクオフの円買いかと思いきや、米ドル円は大きく上昇しています。

スポンサーリンク

2022年3月7日からの動きと今後のFX相場私的考察

4時間足チャート考察

ユーロドル

2022年3月13日ユーロドル4時間足チャート

週前半は1.08から1.09あたりで横に動き、さらに下降しそうな雰囲気がありました。
しかし週半ばから上昇が強くなり、1.1120付近まで戻りを作りました。
そしてまた下向きの流れになり、1.0911で取引終了となります。

戻りを作って下降の繰り返しが続きます。
下降のダウが崩れるまでは、トレードは売りチャンスだけを探します。

直近最安値の1.080付近では反転上昇に注意。
売り優先の目安は引き続き1.1400と見ています。

米ドル円

2022年3月13日米ドル円4時間足チャート

前回考察では買い優勢でもレンジ対応と考察しました。
結果は114.80付近から117.30付近まで、目立った押しも無く上昇一本やりでした。

円より米ドルが強いと見ていましたが、米ドル円がここまで上昇とは想定外でした。
こうなってくると、米ドル円は買いだけで考えても良さそうです。

まずはしっかりした押し目待ち。
114.50までは買い場探しでいきたいと思います。

押しが強く下向きの流れになったらトレードはなし。
他の通貨ペアでチャンスを探します。

ユーロ円

2022年3月13日ユーロ円4時間足チャート

124.40付近まで落ちてから128.80付近まで上昇。
一度127.40付近まで落ちて押し目を作った形に。
しかし再上昇は129.00で止められました。

取引終了時のレートは127.94。
ここから上なのか下なのか。
まずは動き出しを見てから考えたいと思います。

いきなり強い下降であれば様子見。
ただし127.37がネックラインのダブルトップも可能性あり。
ネックラインでサインがあれば売りで入ります。

下値目標は昨年最安値の125.07付近。
ここでの反転は、そのまま強く上昇も考えられるので待ちにします。

取引スタートから上昇した場合は節目ラインでの反転売り。
131.50までは売り優先で考えます。

ポンドドル

2022年3月13日ポンドドル4時間足チャート

1.308付近まで下げて1.319付近まで上げて1.303付近まで落ちる。
昨年最安値1.316ライン付近で戻り売りが決まった一週間でした。

日足の下降のダウも継続になりました。
この流れのうちは売りだけで考えています。

取引再開後のエントリーは戻りを待ってから。
戻りが強く上昇のダウができたり、1.3437を超えるようなら様子見します。

今後のトレード方針

ユーロドルとポンドドルは売り。
米ドル円は買い。
ユーロ円は売り優先だが流れ次第。

米ドル円は上昇ですがユーロ円は下降と見てます。

今は米ドル買いが無難な選択かと。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました