7月17日
10時台
ポンド円
148.8でロング(利確80PIPS、損切りトレール40PIPS)
60分足の21MAに下からタッチしたところでエントリー。4時間足、日足ともに強く上昇中。ポンド円はボラティリティが大きいのであまり取引はしないのだが、今は上昇トレンドが強そうな相場環境にありそう。
以前とったポジションをそのまま放置していれば100PIPS以上になっていたのだが、なかなかうまくできない。損切りは遅くなり利益は伸ばせない。たしかプロスペクト理論とかいっていたと思う。
7月17日
20時台
148.658で損切り
(マイナス14PIPS)
英雇用統計があり上下にチャートが大きく動いていた。結局149.08まで上昇するもその後に40PIPS以上の下落をして損切りにかかった。ここまで大きく上昇してきたポンド円もそろそろ調整の下落が始まるのか。次の日足の高値150.05へのトライは調整があってからかもしれない。エントリーポイントから40PIPS上昇して、そこから100PIPSは下落している。ちょっと前にも同じ事があった。しばらく細かい利確がいいのかもしれない。